着付けの生徒様も夏休みを取られた方がたくさんいらっしゃいましたが
ちゃんと9月からのご予定をご連絡いただけ嬉しく思います!
9月からもどうぞよろしくお願いいたします!
本日は名古屋帯で胡蝶を
初めて結んでもらいました
左右対称の帯結びは難しいですよ
お太鼓結びから変わり結びへ挑戦です
もうひと方は袴と二重太鼓の練習をしました
ヘアーセットのサロンをされていますので
お仕事に繋げるよう頑張ってます
午後からは花びらメイキングのレッスン
以前、余ってしまった花びらを活用
ローズと紫陽花の組み合わせです
花びらを重ねながら大きく広げていくメリアを作っていただきました
来月はピンポンマムで作るマカロンキーホルダーの予定です(^-^)
ぶどう、ごちそうさまでした♪
ブログランキングへ参加しています
にほんブログ村
いつも皆さまの温かいクリック応援ありがとうございます
更新の励みになります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
mikikoの教室サイトのご紹介
wanohana 着付け教室
月4回4500円!体験浴衣レッスン/2回完結3000円!【平成28年1月から変更】
手結びの帯結びと楽に着る着付け。着物を気軽に楽しんでみませんか?
wanohana 講座・花雑貨・和装小物
桂由美プロデュース
オートクチュール・フルール「花びらメイキング」
お花をばらして組み立てる新しいフラワークラフトです
mikikoの販売サイトのご紹介
一点一点手作りしました髪飾りやコサージュ、雑貨など出品しています
mercari
フリマアプリ(メルカリ)
「wanohana 」「わのはな」で検索してくださいね!
花びらで遊ぶクラフト wanohana
ハンドメイドマーケット (ミンネ)
↑私のショップページです!
↑こちらからでしたら「wanohana」で検索してくださいね
ハンドメイド作品を出品しませんか?登録、出品は簡単ですよ♪
ブライダル、列席で活躍している方にお願いして
勉強会をさせていただきました

着物一式、ウィッグを含むヘアー道具一式を持って
6名がそれぞれ得意分野を教え学び充実した時間をすごしました
先日、レストランウエディングの列席の見学へ行き
留袖、ヘアーのチェックを受けましたので
その確認、修正として
今日は留袖を練習しました
一生懸命過ぎて写真を撮る事を忘れてしまってました
次回の勉強会にでも…
会場によって衣紋、半襟の出具合、おはしょりな長さが違うので
そのように着付けられることが必要だそうです
撮影ですとおはしょり2cmもあるそうですよ
スタジオ勤務の時は必ず衿元に
コーリンベルトを使っていましたが
無い場合を想定して練習
比翼の衿部分がいまひとつきちっと感がありません
ピシッとした衿元はキレイですものね
頑張って練習ですね
ヘアーはホットカーラーの巻き方から
逆毛の立て方など基本的な事を教えていただきました
実際に使っていらっしゃる道具をみせていただけるのも
勉強になりました
今日はここまでで時間がきてしまいましたので
次回へと続きます
ブログランキングへ参加しています
にほんブログ村
いつも皆さまの温かいクリック応援ありがとうございます
更新の励みになります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
mikikoの教室紹介サイト
wanohana 着付け教室
手結びの帯結びと楽に着る着付け。着物を気軽に楽しんでみませんか?
ケイコとマナブnet
体験レッスン(浴衣・お太鼓結び) 受付中!
wanohana 講座・花雑貨・和装小物
オートクチュール・フルール「花びらメイキング」
新しいフラワーアレンジを楽しみませんか?
今日はヘアの講習会
担当の先生は急な都合によりお休み
代わりにご主人さまが来てくださり講習会は開催

袴のヘアはどちらかというと
すっきり高めが似合うそうですが
大学によって帽子を被らなければいけない所もあるので
ヘアスタイルも考えなくてはいけませんね
やはり今は編み込みが大人気!
可愛いですものね
髪で作るリボンの作り方も教えていただきました
今年の成人式
先生の所には6名ほどリボンのご希望があったそうです
中に入れる毛たぼの固さも重要です
私も家で練習できるように
ウイッグを購入してきました
練習!練習!
美容師ではないためセットは
かなり自己流でやってきてますので
今になってですが…しっかりとね
午後は袴の実技講習もあったのですが
こちらは中止でした
ブログランキングへ参加しています
にほんブログ村
いつも皆さまの温かいクリック応援ありがとうございます
更新の励みになります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
mikikoの教室紹介サイト
wanohana 着付け教室
手結びの帯結びと楽に着る着付け。着物を気軽に楽しんでみませんか?
ケイコとマナブnet
体験レッスン(浴衣・お太鼓結び) 受付中!
wanohana 講座・花雑貨・和装小物
オートクチュール・フルール「花びらメイキング」
新しいフラワーアレンジを楽しみませんか?
もうすぐ卒業式、焦っちゃいます。
もっと上手になりたいと強く思いました!
お互い卒業式に向けて頑張りましょう
練習はやっぱり大切ですね。。