fc2ブログ
09≪ 2023/10 ≫11
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2023-01-01 (Sun)
今年もどうぞよろしくお願いいたします

着物が好き
着物を着てみたい
浴衣だけでも自分で着れたらいいな…

そこから始まって早15年ほど
お教室やわはじめ
たくさんの方にお会いして
着物を楽しんでいただきました

いつでも始められる着付け教室ですから
思った時が学ぶ時なので
”着れたらいいなぁ”の気持ちを大切に
ぜひお問い合わせくださいね





着付け教室の詳細は下記教室サイトより
ご確認ください


入会金無しの体験レッスン受付中です

他minneで髪飾りやリングピロー なども
販売中なので興味のある方背日ご覧下さい

また、どんな事でもお問い合わせ下さいね
おまちしております






ブログランキングへ参加しています
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
いつも皆さまの温かいクリック応援ありがとうございます
更新の励みになります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 line.gif


mikikoの教室サイトのご紹介

wanohana 着付け教室
月4回4500円!体験浴衣レッスン/2回完結3000円!【平成28年1月から変更】
手結びの帯結びと楽に着る着付け。着物を気軽に楽しんでみませんか?

wanohana 講座・花雑貨・和装小物
桂由美プロデュース
オートクチュール・フルール「花びらメイキング」
お花をばらして組み立てる新しいフラワークラフトです

mikikoの販売サイトのご紹介
一点一点手作りしました髪飾りやコサージュ、雑貨など出品しています

mercari
フリマアプリ(メルカリ)
「wanohana 」「わのはな」で検索してくださいね!

花びらで遊ぶクラフト wanohana
ハンドメイドマーケット (ミンネ)
↑私のショップページです!



↑こちらからでしたら「wanohana」で検索してくださいね
あなたもハンドメイド作品を出品しませんか?
登録、出品は簡単ですよ♪




Return

* Category : ごあいさつ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2022-01-05 (Wed)
明けましておめでとうございます
今年も明日よりお稽古スタートいたします



コロナ禍でなかなか着物でお出かけする事が
少なくなってしまったかもしれませんが
お正月、成人式、卒業、
入学、七五三、結婚式など
ご家族で過ごすお祝いごとで着る機会はあります


着物を着ることに興味のある方
お着付けすることに興味のある方

ぜひ、はじめてみませんか?



ご自身のペースで習う事ができますので
いつでも始められます

キレイに楽に着物を着られるお手伝いをさせていただきます

どうぞよろしくお願いいたします




ブログランキングへ参加しています
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
いつも皆さまの温かいクリック応援ありがとうございます
更新の励みになります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 line.gif


mikikoの教室サイトのご紹介

wanohana 着付け教室
月4回4500円!体験浴衣レッスン/2回完結3000円!【平成28年1月から変更】
手結びの帯結びと楽に着る着付け。着物を気軽に楽しんでみませんか?

wanohana 講座・花雑貨・和装小物
桂由美プロデュース
オートクチュール・フルール「花びらメイキング」
お花をばらして組み立てる新しいフラワークラフトです

mikikoの販売サイトのご紹介
一点一点手作りしました髪飾りやコサージュ、雑貨など出品しています

mercari
フリマアプリ(メルカリ)
「wanohana 」「わのはな」で検索してくださいね!

花びらで遊ぶクラフト wanohana
ハンドメイドマーケット (ミンネ)
↑私のショップページです!



↑こちらからでしたら「wanohana」で検索してくださいね
あなたもハンドメイド作品を出品しませんか?
登録、出品は簡単ですよ♪












Return

* Category : ごあいさつ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2021-01-01 (Fri)
あけましておめでとうございます


久しぶりに着物で初詣へ出かけました
いつもは2日以降にお参りに出かけますが
分散参拝でかえって元旦の方が少ないのでは…
と思い行ってきました

少し並んではいましたが混雑は無く
皆、静かにゆっくりとお参りしていました



毎年、生徒さんにぜひ初詣へは
着物で出かけてみて下さいねーと
言っているので…(^^;



神社で写真を撮ってもらおうかと思ったのですが
混んでいない分恥ずかしくて
着替える前に自撮り 笑

体重は変わらなくてもお肉のつき方が変わり
久しぶり着た着物の身幅や帯の感じが違ってました…(^^;

まだまだ不安な日々が続きますが
1日も早いコロナ終息と皆の健康を願ってきました


今年は13日よりお稽古が始まります
引き続き手指消毒、マスク着用をお願いし
換気扇、窓開けの換気を徹底して
お稽古していきますので
よろしくお願いいたします

今年は生徒さんのお嬢様が冬休み中に
髪飾りレッスンにきてくれます♪

またこちらで紹介させていただきますね!





ブログランキングへ参加しています
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
いつも皆さまの温かいクリック応援ありがとうございます
更新の励みになります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 line.gif


mikikoの教室サイトのご紹介

wanohana 着付け教室
月4回4500円!体験浴衣レッスン/2回完結3000円!【平成28年1月から変更】
手結びの帯結びと楽に着る着付け。着物を気軽に楽しんでみませんか?

wanohana 講座・花雑貨・和装小物
桂由美プロデュース
オートクチュール・フルール「花びらメイキング」
お花をばらして組み立てる新しいフラワークラフトです

mikikoの販売サイトのご紹介
一点一点手作りしました髪飾りやコサージュ、雑貨など出品しています

mercari
フリマアプリ(メルカリ)
「wanohana 」「わのはな」で検索してくださいね!

花びらで遊ぶクラフト wanohana
ハンドメイドマーケット (ミンネ)
↑私のショップページです!



↑こちらからでしたら「wanohana」で検索してくださいね
あなたもハンドメイド作品を出品しませんか?
登録、出品は簡単ですよ♪














Return

* Category : ごあいさつ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2020-12-31 (Thu)
あっという間の一年
自粛生活、マスク生活…

お稽古も卒業式、入学式を目標にされて通ってきてくださってる方が多く
コロナというものがよくわからないまま
不安の中でのお稽古でしたね

マスク、手指消毒、換気を徹底して
無事に式を終えホッとしたものついこの前のようです



今はコロナを機にお休みされている方も多いので早く安心して通えるような世の中になってほしいですね

着物が着たい!をいつでも応援いたします!

着物繋がりで髪飾りも作っていますが
幅を広げたいと
生花のコース、ブリザードのコースを勉強中~

着付けの生徒さんも髪飾りを作っていただけるコースはありますが若い子向きなので
大人向けの髪飾りのコースも今後増やしていけたらと思っています

また新たな年が皆様にとって素晴らしい年になりますように…




↑今年はお世話になっている先生のデザインをあちこちに飾りました

本日もお正月を迎える準備を頑張ります!
皆さま良い年をお迎えくださいね








ブログランキングへ参加しています
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
いつも皆さまの温かいクリック応援ありがとうございます
更新の励みになります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 line.gif


mikikoの教室サイトのご紹介

wanohana 着付け教室
月4回4500円!体験浴衣レッスン/2回完結3000円!【平成28年1月から変更】
手結びの帯結びと楽に着る着付け。着物を気軽に楽しんでみませんか?

wanohana 講座・花雑貨・和装小物
桂由美プロデュース
オートクチュール・フルール「花びらメイキング」
お花をばらして組み立てる新しいフラワークラフトです

mikikoの販売サイトのご紹介
一点一点手作りしました髪飾りやコサージュ、雑貨など出品しています

mercari
フリマアプリ(メルカリ)
「wanohana 」「わのはな」で検索してくださいね!

花びらで遊ぶクラフト wanohana
ハンドメイドマーケット (ミンネ)
↑私のショップページです!



↑こちらからでしたら「wanohana」で検索してくださいね
あなたもハンドメイド作品を出品しませんか?
登録、出品は簡単ですよ♪




Return

* Category : ごあいさつ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2020-05-07 (Thu)
緊急事態宣言は今月末まで延長されましたので
着付けのレッスン再開も延期させていただきます

自粛が長く続きますが
自分や大切な人のために
もうひと頑張りしましょう!

再開後しばらくは人数を制限して
行う予定です





再開までのおうち時間で
自主練しました!って方
写真を送ってくれればお返事いたしますと
メールに書いておきました

頑張ってくれるかな?
せっかく覚えた事、忘れちゃったら
勿体ないですよ


今日の私は…時間的に帯結びの手順のみで
着物着せなかったけど
こんな感じで帯結びを!



後は回数増やしてバランスが安定するように
練習します!






ブログランキングへ参加しています
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
いつも皆さまの温かいクリック応援ありがとうございます
更新の励みになります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 line.gif


mikikoの教室サイトのご紹介

wanohana 着付け教室
月4回4500円!体験浴衣レッスン/2回完結3000円!【平成28年1月から変更】
手結びの帯結びと楽に着る着付け。着物を気軽に楽しんでみませんか?

wanohana 講座・花雑貨・和装小物
桂由美プロデュース
オートクチュール・フルール「花びらメイキング」
お花をばらして組み立てる新しいフラワークラフトです

mikikoの販売サイトのご紹介
一点一点手作りしました髪飾りやコサージュ、雑貨など出品しています

mercari
フリマアプリ(メルカリ)
「wanohana 」「わのはな」で検索してくださいね!

花びらで遊ぶクラフト wanohana
ハンドメイドマーケット (ミンネ)
↑私のショップページです!



↑こちらからでしたら「wanohana」で検索してくださいね
あなたもハンドメイド作品を出品しませんか?
登録、出品は簡単ですよ♪




Return

* Category : ごあいさつ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |